開花情報

岩本山公園 桜の開花情報






194194194194194194194194194

3月20日 状態:「1部咲き」

3月に入って一気に暖かくなったせいか開花が例年より早いです。
基準木は1部咲きになりました。天候にもよりますが来週から再来週に見頃を迎えると思います。


☆岩本山公園の開花日(過去のデータ)  
 岩 本 山 公 園 
開 花
3分咲き
5分咲き
満 開
散り始め
平成30年(2018)
3/223/243/253/284/1
令和元年(2019)
3/213/253/263/294/4
令和2年(2020)
3/203/233/253/304/6
令和3年(2021)
3/163/223/253/273/31
令和4年(2022)
3/203/263/273/284/2
令和5年(2023)
3/16



令和6年(2024)





令和7年(2025)





令和8年(2026)







194194194194194194194194194


【information】
★張り出し展望デッキ前のレストハウスに「KAGUYA IWAMOTOYAMA CAFE」があります。カレーライス、パスタ、パンケーキやカフェラテなどメニューが豊富で多くの方から好評のお店です。
KAGUYA IWAMOTOYAMA CAFE 公式HP

★岩本山公園では、2月1日から4月10日まで「絶景★富士山まるごと岩本山」を開催しており、期間中は梅や桜の花で彩る岩本山公園を案内する無料ガイドや各種イベントをお楽しみいただけます。
詳細はこちら

★現在、国内で新型コロナウィルスの感染者が多く出ております。ご来園の皆様におかれましても、マスクの着用や手洗い、ソーシャルディスタンスを図る、長時間滞在しないなどの感染症対策に努めていただきますようお願い申し上げます。
厚生労働省HP

その他の公園 桜の開花情報

194194194194194194194194194194194194194194194194194194194194194

中 央 公 園

更新日:3月20日

状態:「開花」 

厚 原 ス ポ ー ツ 公 園


更新日:3月20日

状態:「開花」 

広 見 公 園


更新日:3月20日           

状態:「開花」 



194194194194194194194194194194194194194194194194194194194194194

3月に入って一気に暖かい日が増えたせいか、今年は例年より開花がかなり早いです。
どの公園も全体的につぼみがふくらみ何輪か咲いている木が多くなってきています。


☆各公園の開花日(過去のデータ)  
 中  央  公  園 
開 花
3分咲き
5分咲き
満 開
散り始め
平成30年(2018)
3/203/243/253/274/1
令和元年(2019)
3/223/283/304/14/6
令和2年(2020)
3/243/293/304/34/9
令和3年(2021)
3/223/263/273/304/2
令和4年(2022)
3/213/253/273/304/2
令和5年(2023)
3/17



令和6年(2024)
令和7年(2025)
令和8年(2026)
 厚原スポーツ公園 
開 花
3分咲き
5分咲き
満 開
散り始め
平成30年(2018)
3/253/263/283/304/2
令和元年(2019)
3/263/304/14/54/10
令和2年(2020)
3/274/14/24/54/11
令和3年(2021)
3/233/273/293/314/2
令和4年(2022)
3/253/273/283/314/5
令和5年(2023)
3/20



令和6年(2024)
令和7年(2025)
令和8年(2026)
 広  見  公  園 
開 花
3分咲き
5分咲き
満 開
散り始め
平成30年(2018)
3/223/243/253/283/31
令和元年(2019)
3/223/273/283/314/5
令和2年(2020)
3/243/293/304/24/8
令和3年(2021)
3/193/233/263/293/31
令和4年(2022)
3/213/253/263/284/1
令和5年(2023)
3/17



令和6年(2024)
令和7年(2025)
令和8年(2026)

【information】
★★現在、国内で新型コロナウィルスの感染者が多く出ております。ご来園の皆様におかれましても、手洗いうがい等、感染症対策に努めていただきますようお願い申し上げます。
厚生労働省HP